デイフェス2025

 デイフェスとは、介護業界、特にデイサービス業界を盛り上げるために始めたフェス。今では、デイサービスに限らず、介護業界全般とリハビリ業界や医療業界の課題解決を目的としたイベントになっています。また、脳卒中当事者団体『脳フェス』とのコラボ企画を開催し、一人でも多くの方に介護・医療業界の魅力、可能性、楽しさを伝えたいと思って活動を続けております。学会のような堅苦しいイベントにはしたくない、ただワイワイして終わるようなイベントにもしたくない。フランクな学会という立ち位置を目指しています。


デイフェスでは、フェス(祭り)の名の通り、射的やスーパーボールすくい、駄菓子やジャンクフードなどお子様が楽しめるブースもあります!
子供と一緒に来ても楽しめる!それもデイフェスの魅力の一つです。

 開催情報

開催日時 2025年6月29日(日) 10:00〜17:00

会場   浜松町館(東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 浜松町駅より徒歩5分)

参加費  無料

タイムスケジュール

出演者(敬称略)

 デイフェスの魅力

研修形式は「0」 研修やセミナーはつまらないから、やりません!

リアルを追求 リアルに現場、管理、経営に関わっている人が登壇します!

多角的視点  全てのイベントで、複数名が登壇。色んな角度・視点・立場からディスカッションします!

他団体とのコラボ 今年は下記団体との共同開催を致します。他団体との共催により多彩なイベント開催が可能となります!


NPO法人 メディカル・リハビリテーション リアル臨床特設サイトはこちらから
日本デイサービス協会
脳フェス
介護コネクティブ

 参加申込み

 参加費  無料

 

 デイフェス2025の決定イベント

 デイフェス2025には、よしもと芸人で介護士の初任者研修資格取得、レクリエーション介護士の資格を持つレギュラーが参戦します!

1998年にNSC入学後コンビを結成し、「あるある探検隊」で一躍ブレイク。多数のメディアに出演し、2005年にはNHK上方漫才コンテスト優勝。M-1でも準決勝進出を重ねる中、河本準一のボランティア活動に同行したことがきっかけで介護に関心を持ち、2014年に介護職員初任者研修を取得。2017年頃から本格的に介護施設での活動を開始し、芸人としての経験を活かした取り組みを行っている。(Wikipediaより参照)

飲食コーナー

ドリンク類

おにぎり

駄菓子

パン

お祭りコーナー

射的

スマートボール

スーパーボールすくい

 子供も体験可能なブース

 今年のデイフェスは、障害体験を実施します!
耳が聞こえないってどんな感じなんだろう?目が見えないって怖くないのかな?
障害を体験しながら、提示された課題をクリアしていく体験をします。詳細は後日アップします。

 今年はデイフェスTシャツが販売されます!S,M,L,XL,XXLまでのサイズを取り揃えています。各サイズ3,300円にて販売いたします。
普段着でも着れるオシャレなデザインとなっております♪

【デイフェス2025 協賛企業】

デイフェス2024の様子

【デイフェス2024 協賛企業】

【共催団体】

PAGE TOP